なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

兄弟姉妹の仲

「ちびっこモンスター」という番組を見るともなしに見ていて、そうだったのかと思い知らされます。ある回で、4-5歳のおねぇちゃんと2-3歳の妹。おねぇちゃんが使おうと用意した踏み台を、当然のように横取りする妹・・おねぇちゃんがお片付けをせっせとする横で寝たふりをしながら遊ぶ妹・・・上の子は、やろうとしたことをことごとく下の子に邪魔されてる。上の子が癇癪と絶望を繰り返してるのがよくわかる・・・こんな中で、上の子の、下の子への愛情が育つのか?

認知機能の発達段階があるから、下の子は、加害意識はまったくない。上の子への配慮なんて、まだまだ芽生えてないから。

身体的、体力的には上の子のほうが優位。喧嘩も、知恵のまわりは上のほうが優れてるから、下の子は上にいじめられた記憶ばかりが残る。でも、下の子の記憶にはなくても、生まれてから配慮っていうのができるようになるまでは、実は下のほうが傍若無人にやってるのよね。

無意識だろうが相手に嫌われることを山ほどやり倒していたとしたら、嫌われて当然なわけで。としても、下の子当人が自分でどうこうできることでもなく。

それぞれに年をとって、発達して、お互いを思いやれるようになれば、仲が良くなるのかもしれない。でもそこには、やっぱり育て方、躾、教育っていうのが大きく影響すると思うし、何が正解かは、タイミングもあるだろうし、相性もあるだろうし、ほんとうに難しいよな、と思う。

ただ、同じ親から生まれて、なんでこんなに違うのかっていうのは、同じように育ててもらってると思っていても、天と地ほどに違うってこと、なんだな。


スローライフランキング