なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

そうじのコツ? スポンジ編

水回りのおそうじにはスポンジを使っています。
食器洗い、シンク、洗面所、お風呂場、トイレ、とかとか。
洗剤を泡立てて軽ぅくこすり洗い。汚れの凸凹が感じられたら、泡立てたスポンジでちょっとしっかりめにこすって洗う‥だけ。そんな使い方をずっとしてました。

あるとき、外国映画を見ていたら、女の人が子供をお風呂に入れてるシーンで、日本のお風呂と違って、洗い場があるわけではなくて、泡立てたお風呂のなかで子供を洗ってる。で、スポンジ(海綿)にお湯をたっぷりと含ませて、子供の頭の上でしぼってかけてたのです。なんというか、洗面器がわり?
 おぉ!
目から鱗でした。そうよね、スポンジだもの、水を含むわよね、てことは、洗面器のように使えるのよ。そして、水を吸うってことは、拭き取る、ということもできるのです。

てことで、キッチンシンクを洗うときですけど、
 まず、スポンジに水を含ませて、全体にかける
 洗剤を泡立てて、こしこし洗う
 スポンジの洗剤をきる(スポンジを洗う)
 スポンジでシンクの泡をふき取る
 スポンジについた泡(洗剤)をきる
 水を含ませて、シンクの泡を洗い流す

とやっています。
シャワーヘッドがついてるキッチンではないので、手をお椀のようにして水をあちこちにかけていたのだけれど、スポンジに活躍してもらうことにしました。へへ。

えっと、そんなの常識ですかしら。。。 


スローライフランキング