なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

早春 芋と八朔と胡粉

気温8℃の関西。2月、まだまだ冷えます。

対流型のストーブで焼き芋を楽しんでいます。
さつまいもの売り場にでていた表がわかりやすい。

f:id:nantoka-naru:20210219153247j:plain

好きなのは紅あずま。「紅」がつくから、似てるんだろうと思ってたけれど、紅はるかとか紅まさりとかは、紅あずまからわりと遠いのねぇ。
あと、サイズがちょっと太いと焼けが若い。小さいのは、10分ごとに回転させて40分焼くといい感じだけれど、ちょっとでも太くなると15分4回転でもまだ中心が若い・・・じっくりふかふかに焼けたのが好きなんだなぁ。なかなかに奥が深いです。ふふふ。

季節のはっさくの皮も砂糖で煮つけてピールにしています。

f:id:nantoka-naru:20210219153349j:plain

 タッパにクッキングシートを敷いてドライ中。広げられればいいから、タッパの蓋も活躍。たくさん作っても、なぜかすぐになくなるのよねぇ。

それと、胡粉マニキュアを入手してみた。
顔料(日本画の絵の具)を使ってて、お湯(お風呂)で落ちちゃうらしい。そんなんで米を研いでだいじょうぶか!と少ぉし心配だけれど、お湯で顔を洗ってもだいじょぶそぉなので、それほど神経質にならずともよいかと思っています。 

f:id:nantoka-naru:20210219154123p:plain

 瓶の色は蛍光ピンクだけれど、塗ってみると、ほんのり桜色っぽい透明。爪を磨いたみたいな艶でいい感じです。
わたくし、普段はネイルとかをするタイプではないのだけれど、なんとなく爪をつやつやさせたいなぁとおうちでひとり女子力UPしています。


スローライフランキング