なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

対流型ストーブライフを満喫中

先週やってきたストーブ。対流型で炎が灯になるタイプ。

てっぺんにやかんをかけられるので、室内の湿度もUP。
翌朝の窓の結露がえらいことになってますが、喉と肌にはやさしい。
そのやかんで沸かしたお湯で足ゆたんぽを作る。熱効率むっちゃいい。数年前に導入したこちら、ウェットスーツ素材の履ける足ゆたんぽ。重宝しています。

f:id:nantoka-naru:20210203174020p:plain


おやつに、さつまいもの鳴門金時、紅あずま、紅はるか、といろんな種類を濡れた新聞紙+アルミホイルでくるんで焼きいもにして食べ比べ。ただ、ストーブのカラーが、白というかオフホワイトにしたので、サツマイモを焼くと焦げがついちゃう。焦げつく前にと、せっせとメラミンスポンジでこすると落ちてはいるのだけれど、毎回はやってられない‥対策としてお菓子を焼く用のアルミのパイ皿を導入‥ばっちりです。

あと、部屋キャンもどきを楽しむのに、天井の照明はOFFにしてストーブの灯り前でまったりとするのだけれど、そこで本が読みたいんだな。。。でも、さすがにこのストーブの灯だけで読書は無理‥ってことで、停電した時も活躍しそうな乾電池タイプのランプを探しました。アルミ皿に続いて100均通いです。いいモノがありましたよ。箱で売られていて中身が見えず、ものすごく軽かったのでちょっと不安だったけれど、いい感じです。直径8×H13cmのテーブルライト。単4電池3個で12時間照らしてくれる。充分です。

f:id:nantoka-naru:20210203173555j:plain
f:id:nantoka-naru:20210203173537j:plain

 

満喫。 

 


スローライフランキング