なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

愉しみと依存の境界

お酒は好きです。
だいたい飲むのは夜。夜ご飯どきににワイン1-2杯とか、ビール350ml1缶とか、ジントニック作ったり、梅酒飲んだり。休日はお昼間に冷えた白ワイン飲んだり、河原にビール持っていったりすることもある。自分ではそんなに飲んでるつもりはないのだけれど、毎日ってのはやばいんかな‥1週間ぐらい飲まないときもあるから大丈夫よね? ただ、意識して「1週間に2日はお酒を飲まない日をつくる」とかはしてないのよねぇ。定期的な休肝日をつくるべきか‥。
飲むといっても、酔っぱらうわけでもなく、自分ではいたってシラフなので、なんだろう、「飲む」という行為が「仕事じゃない時間」てなって、それが好きなのかなぁ‥飲食するモノとしても美味しいけれど、だからといって仕事中に飲もうとは思わないしなぁ。ひとくち口にすれば満足なときもあるから依存ってわけじゃないよね‥と地味ぃに自己管理を考えたりしてます。

よっぱらいは必ず「よってない」っていいます。笑

依存とは
他人や組織、モノに、愛情や支持、保護、援助を求め、それがなくては生きていけない状態であり、行為や思考のコントロール障害。

コントロールできてたら依存じゃないのかな。
「せんとこぉ」と思って せんでおれる、てのがOK?
じゃ、「愛」は?
「愛さんとこぉ」と思って愛さずにおれることなんて、あるんかな。
愛さずにいられない」ってのは依存?

うーーーん。

そもそもに自分のなかに湧いてくる感情はコントロール不能だからなぁ。
あぁ、感情が湧くのはコントロールできなくても、湧いてきた感情をどう表出させるかってところはコントロールできるな‥てことは、表出のさせかたをコントロールできてたらOK なのか‥‥なのか?

 

さじ加減間違って痛い目みることも多いんだから、愉しむには何事も適量ってのが大事だな。はい、飲みすぎ注意。


スローライフランキング