なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

こぼれ梅

中山寺(なかやまでら)の「こぼれ梅」をいただきました。
ご存じですか?
みりんの絞り粕。酒粕の親戚みたいなの。
高田郁の「みをつくし料理帖」にもでてくる。
そっか、高田郁さんって宝塚市出身だったわね~。(宝塚出身としちゃうと歌劇出身っぽくなっちゃうので「市」を加筆(笑) ※中山寺宝塚市です。

そのままつまんで口に入れても美味しい。
もそもそとつまんでいたのだけれど、そうだ、あれ。

と思いついて、まだまだあっついんですけど、

甘酒をつくりました。

つぶつぶいっぱいで、美味でした。

-- 覚書------
 こぼれ梅 50g
 水 250g
 さとう 大さじ1
 塩 ひとつまみ
 おろししょうが ひとひねり

水にこぼれ梅を入れて沸かす。
沸騰したら弱火にして5分。
さとう、塩、しょうがをいれてできあがり。


スローライフランキング