なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

正解はあるのか

お正月の過ごし方。正解ってどんなかなぁ。いろんな人の過ごし方をBlogで読ませていただくのがとても楽しい。実は、子供の時、たぶん10歳ぐらいのときかな、お正月ってつまらんなぁと洗面所で顔を洗いながら思ったのですよ。その年は親戚が集まるわけでもなく、いとこ達と遊んだりするわけでもなかったお正月で、これが毎年くるのか‥とうんざりした記憶が鮮明に残ってる。大人になってからも、結局は特別な心躍るような何かなんてほとんどなくて、ちょっとかしこまったことをして、そこに日常がある感じ。住居を綺麗に掃き清めて松飾りとか鏡餅とかを飾って、家に歳神様を迎えて、日の出を見て、初詣にでかける。それはもちろん清々しいんですけどね。お節のお重も百貨店が送ってくれるカタログから選んで大晦日に受け取って、元旦に美味しくいただく。お正月だから感はそれぐらいかなぁ。本日2日目からは、普段通り、朝ごはんはトーストと珈琲にまいもどってます。

昔の日本と違って、今は毎日がハレの日みたいですもんね。お餅だってお正月じゃなくても食べられるし、年末年始も空いているお店もあるから、とことん困ることはない。

普段できないことをする日‥というよりも普段どおりできない日、なのか。

あまりに期待しすぎてるのかな。

 

 


スローライフランキング