なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

ピークは生後8か月

人の脳って生まれたときは400gぐらいらしい。
大人の脳は1300gぐらいで、9歳ぐらいには、ほぼ成人と同じおっきさになっているとか。
ぐんぐん成長しますね。

で、脳のなかで情報を受け取り、次の細胞や器官へ情報を伝えるはたらきをするニューロン、そのニューロンどうしをつないで神経伝達物質を放出して情報を伝えてるのがシナプス

そんなシナプスの数が生涯でピークになるのが生後8か月ごろ。
これは、いっちゃん賢い時期なのかというと、そうでもなくて、いったん脳に入った情報を刈り込んでる時期なんだとか。
情報がたくさんありすぎるとあかんらしい。

生後6か月ぐらいは「r」と「L」の発音の違いがわかっているのに、母国語の発達によって生後9か月にはシナプスが刈り込まれてわからなくなっていくそうな・・・もったいない・・(´・ω・`)

できることと、できないこと。
練習や訓練で身につくこともあれば、そうでないこともある。
上手にできるようになると嬉しいけど、へたくそでも、それをやること自体が楽しいのもあるよね。上手か下手か、プロとアマチュア、抜きんでて上手だからプロなんだろうしなぁ、資本主義社会で暮らしてると「プロ=お金になる」になっちゃうけど、それだけじゃない何かがあると思うし、それが価値観とか豊かさってのになっていくのよねぇ。

今の自分には見えない何かを見ていたり、聞こえない何かを聞いていたり。
 :
あ、そうか。
 :
自分は、自分に見える何かを見て、自分に聞こえる何かを聞いてるのだな。


スローライフランキング