なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

仕事も遊び ぐらいで。

「目標」を決めると思うと、なんか、いやぁな気持ちになるんですよね。
これ、たぶん、学校とか仕事とかで「言われてやる」ことで、かつ「ノルマ」につながるもので、ぜんぜん楽しいことに思えないから。
コーチングとかマインドセット的なあれこれも、まずは「めざすところ」を明確にするところから始まるから、ちょっと面倒だなぁという思いが先にたつのです。
ただ、それを、「やりたいこと」「たのしいこと」「ほしいもの」と考えると色がぱっと変わるんですよね。
「目標をもたないといけない」てなると、まためんどくさくなって、本末転倒になるから要注意で、そうじゃなくて、自然に自分が「あ、いいな」って思う事をことばにしておく、ていうのでいいのだと思います。こんなこたぁ世間のみなさまは悩みもせずにそういうもんでやってらっしゃるのでしょうねぇ‥

今年のわたしの目標は「なんせ遊ぶ」

料理が好きです。得意っていうのじゃないな。いつも実験となります。うまくいくときもあれば、いまひとつのときもあり。美味しくできたのを持続できるかというと、それも記憶が薄れて、過去のものになっていくので、再現も難しい。だから「今」を楽しむ感じ。一期一会 ‥自分の手料理で一期一会ってのもなんですが‥。

家事サービス業でシステムの仕事してたときは「料理はしません」と明言してました。だって「料理好き」なんていうと、すぐに実働にかりだされるのがみえみえでしたの。だから「しない」(心の中では”好きだけどね”)と言ってて、当時はほんとに料理する余裕なくて、いかに包丁をもたずにガスを使わずに食事するか、ていう方向で(楽しんで)いました。カット野菜とかレトルトとか冷凍ものを大研究しましたね。みなさん、冷凍の枝豆は美味しいですよ。

今は時間きっちりの派遣仕事なので、心も時間も余裕があります。
料理ごころもまた目覚めてきていて、にんじんのしりしりとか、こんにゃくを手でちぎったのをおでん風に煮てみたり、鶏むねを小さく切ったのとキャベツにあげさんを入れて照り焼き風に炒めてみたり、大根のなますに檸檬をしぼってみたり。
いやぁ、ぜんぶ「あて」になって、おいしいのです。あぁ、わたし、料理好きだったんだなぁとしみじみしてます。自宅で本読んだり、PC触りながら、ビールとかジンとか梅酒とか飲みながら、つまつまとアテをつつくのが、幸せです。

通勤途上の商店街の日本酒Barとかトラットリアとか活け魚をどーんと氷づけで店頭に並べている居酒屋さんとか、そちらも魅力的なので、そちらも開拓しようと思います。
家呑みも、外呑みも。「なんせ遊ぶ」のとっかかりにしてみる。


スローライフランキング