なんとかなる日々

なんとなく きげんよく のびやかに。

おもしろそうなこと

2月末で仕事を辞めて、だいぶとたちました。そこも意気揚々と転職した先だったのですが、残念ながら、続かずに1年ちょいでのリタイアでした。私の場合、「お役に立ちたい」という思いがわーっと出すぎて、それが呼び水となって、押し寄せてくる過剰な業務にへこたれるというパターンです。自分で自分の「分」をわきまえていない‥んですね。かつ周りに「助けて」を上手に言えない。これは、周りが助けてくれると信用してないからだな、とわかってきました。自分でやったほうが速い、そのほうが面倒じゃない、とかね。このあたりの手の抜き方とか、人を信用する(orあきらめる)とかを習得しないことにはなぁと思っています。

現在、All of 自分時間なので、なかなかに弛緩してきています。退職前後に書き散らしていたノートをめくって、このブログにも何度か書いている「自分を甘やかす」作戦を見直していました。現在、だらだらしているようで、ちゃんと修行中です。こうね、なんでもかんでも、せかせかと片づけないっていう練習。へんてこですけど。

-とてつもなく低い目標をたてる
-悩むときはやらない
-やりたいことは小さくかなえていく
-無理だったらやめる
-自分の「したい」に素直に従う
-無駄なことは心にいい
-楽しいと感じることをする
-何もしなくていい(何者かになろうとしないで、自分でいる)
‥‥などなどなど。

今現在、おもしろそうなことが、いくつか目についているんですけどね、「それってどぉなん?」とか「変な人がおってややこしいかもしらんよ?」とか「めんどくさくない?」とか「それにお金かけるのん?」とか、これっていったいなんの声なんでしょうねぇ、「やめとけばぁ?」という言葉が次々とよぎるんですよね。やってみないことにはわからんやーんと脳内で反論。たしかに、ヤなことがあるかもしれない、てこともわかったうえで、えいやっとやってみたらええやん、何もしないと何も始まらへん‥のかな?ほんま?何もしないってことから始まることもあるんちゃう?‥とわけわかめになっております。ぐるぐる。

おもしろそうなこと その1
「野の医者は笑う」というご本で、あやしい治療を体当たりで調査した体験談を読んで、おもしろそうだなぁと。それは沖縄での調査だったのだけれど、もしかして関西でもそういうイベントがあるのでは?とググってみたら‥‥あるのですよ。今月の28日に。どうしよう、のぞきにいこうかな、どうしよう。あやしそう、でも、おもしろそう。

おもしろそうなこと その2
公共広報誌にDoorsというワークショップの情報があり。いろんな習い事を体験できるイベントがあります。1講座90分¥500で受講できる。会場が大阪のいくつかの公共施設なので駅近というわけでもないんけど、でも面白そうな講座がいくつかある。先着順なので、そもそも、もう満席かもしれないんだけど。どうしよう。行っとく? どうかなぁ。ぐるぐる。

という感じです。
フラワーエッセンスを見つけたときは、いっさい、こういうグルグルがなかったんですよねぇ。うーーん。ぐるぐるする時点で縁はない、と思うべきか。ぐるぐるするモノってことで、どうなるのか見てきてもいいのか。どうかなぁ。
もうちょい、ぐるぐるします~。


スローライフランキング